どうも、りかちゅうです!私の記事をよく読んでいる人ならば保険業界の闇くらいは分かるかと思われます。逆に分かっておけと思いますよ。あんなの悪が作った業界でしょうしね?そうじゃなきゃ、保険業界の悪さが今になって露呈しません!まあとにかく、保険業界なんてろくな場所ではないというのは事実です。そちら側に勤務している人には耳が痛くなる話ではありますが事実ではあるので。ですので、この記事にて保険の闇を話しますね。

保険業界は嫌われてる?

保険業界なんて嫌われているのかなと思われます。特に保険の勧誘をしつこくされた人ほどその思いは強いのかなと。嫌だと言ってもゴリ押ししてくる人とかいますからね?それか、保険業界の利益構造を知っている人も保険業界は嫌いなのかなと思われます。私は保険業界の利益構造を知っているためあの業界は好きになれないですね。てか、好きだったらこんな記事書くわけないじゃないですか!

保険業界の闇:お客編

お客さん目線から見れば保険業界の闇は察せるかと思われます。ですので、まずはお客目線で保険業界の闇を見ていきましょう!

1.保険業界の利益構造

死亡保険を具体例にしますね。生命保険ってどうやって利益を得ているか分かりますか?結論から言うと死差益です。死亡保険は死んだ人がいたらお金がおります。反対に生きていたらお金はおりません。

当たり前だろって?そうではありますがその死亡した人のためにおりるお金ってどこから出ているんですかね?これは死亡保険に加入しているけど生きている人からのお金で賄います。例えば、A社の死亡保険に加入している人が100人だったとしましょう。それで1年でその死亡保険に入っている人の中で20人が亡くなったら残り80人の保険料で20人分の保険金を賄っているということです。それが死差益というものです。要するに、人様のお金をたらい回しているだけです。うちらのお金をどうしてくれるんだと思いません?

※生命保険は死差益と言い、損害保険は危険差益と言います。

 

2.乗り換え勧誘

資産運用系のサービスがまさにそうですね。手数料狙いだと乗り換え勧誘があるそうです。実は保険の手数料は新規で契約をいただいた1年目が一番多く2年目以降は極端に手数料は落ちるとか。これは会社からしたら不都合ですね。そこで、常に手数料収入を高額に保つためにも2年後に保険の人が新しい商品ができたと勧誘するそうですよ?その勧誘もしつこいんでしょうね。

保険業界の闇:営業マン編

このように、保険関係はただのたらい回しビジネスです。まあ、そんなビジネスだからこそ社員も苦しいと思います。特に営業は地獄かと。ですので、そこら辺の話もしますね!

1.ノルマが厳しい!

ここしかないですね。まずどんな業界であれ営業で生き残れるのはほんの数%です。それなのに、その現実なんて無視してノルマが鬼のように厳しいそうです。場合によってはテレアポを1日150件やれとか言ってくる人もいるとか(飛び込み営業だと一日中訪問しろとかありそうですね)。それだけで終わりではないです。契約が取れなかったらパワハラなんてあるあるです。それもあって、保険営業やってる人の中でも友達に頼る人もいますからね?契約取れればなんでもいいってなっているんでしょうね。このように、保険業界は契約取れないと地獄なんです。そんな環境だから病む人もいます。

2.給料が低い

保険営業なんて契約取れた時のインセンティブが取れない限りは稼げないと思ってください!固定給がそれなりにあるのは初めの数年間くらいです。要するに、保険営業なんてインセンティブで給料が成り立っているということです。

このような給料システムの時点で会社に金がないと言っているようなものですからね。もし会社側に金銭的な余裕があったら売れてなくてもある程度のお金は出せますからね?

生命保険は要注意!

理由としてはあんなの入る必要ないからです。実は保険証があれば高額医療制度というものは使えます(社会保険や国保も好きにはなれないですけどね)。高額医療制度とは1ヶ月の医療費が一定額を超えると支援される制度です。主に金銭的なことですね。この制度は医療費の詳細を担当の保健所に申請すればおります。このように、医療費の制度はもう既にあります。それなのにわざわざ生命保険に入る理由ってそうないかと。それなのに、生命保険の社員が色んな人に勧誘するのは利益のためでしょうね。

義務化されてる保険は入るしかない

自動車保険や自転車保険など法律で義務付けられてるものは入るしかないですね。逆に入っていないと事故った時に色々厄介なことになりますよ?特に運転頻度が多い人ほど事故る確率は上がるのでよりニーズのあるものかと思われます。とは言っても、義務付けられてる保険であっても人のお金をたらい回しているのは事実ですけどねwwwwwwwww。

※運転関係以外で義務付けられてるものってありますかね?ワンチャンあるかなと思いまして言ってみました。

まとめ

保険営業の人と友達になりすぎないほうがいいですよ。なぜなら、勧誘がしつこいからです。保険営業の人たちはノルマに追われています。そのため、当たり前ですが1人でも多くの人に加入してほしいと思っています。この流れで察しがつきますよね?保険営業をやっている友人はまず自分たちに頼ってくるかもしれないということを。いや、絶対にその友達はあなたに頼ります。それ故に先ほどの言葉に至るんです。まあ、営業してる側もノルマがあるからそうなっちゃうのも無理ないんですけどね。

これを見ても、保険業界って人様の金がないとやっけてないのかなと思われます。やっけてないから保険営業をやっている人は友達を頼らざる得なくなるのかなと思います(意訳するとノルマが厳しすぎるってことです。営業経験のある私からしたら友達にまで頼るレベルって相当のことですからね)。以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました。

りかちゅう

SNSシェア